最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
以前の記事
2024年 07月 2024年 04月 2024年 02月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 カテゴリ
ブログジャンル
画像一覧
|
あらよ! 会2の薛です。 今回は甲斐駒ヶ岳にある尾白川本谷を沢登りしてきたので書いていきたいと思います。 山岳会としては久々の沢登りの記事ですね。シーズンは終わってしまいましたが、来年こそたくさんいきたいです! メンバー OB竹田さん、会2黒木、椎屋、薛です。 日程 9/16~17 記録です↓ 1日目 晴れ 6:00 出発 7:35 入渓 8:10 噴水滝 8:20 黄蓮出合 18:00 2100m付近 2日目 晴れ 3:05起床 4:10 出発 8:35 稜線 9:35 烏帽子岳 11:30 大岩山 14:35 日向山 15:15下山 さてさて本編といきましょう! 日向山を降り、今山行は無事に終了。最高に楽しい沢登りとなった。また絶対行く‼︎ 連れていってくださった竹田さんありがとうございました。終わり!
#
by arayo_arayo
| 2023-11-06 09:29
|
Comments(0)
あらよっ!黒木です。 10月25日にこうすけさんと錫杖岳のアルパインに行ってきました。天気が良く、全く寒くなくて最高でした! 今回は錫杖岳の前衛フェースの「バードランド」から「じーやの大冒険」につなげて、基本NPで登りました。懸垂は3ルンゼから行いました。 メンバー:黒木(2)、こうすけさん(OB) 記録 6:10 駐車場発 6:15 登山口 7:05 岩小屋 7:45 バードランド取りつき点 8:05 登坂開始 11:50 トップアウト 12:15 懸垂点(3ルンゼ) 13:55 バードランド取りつき点 14:15 岩小屋 14:40 渡渉点 15:00 登山口 15:05 駐車場 岩小屋までは、登山道を歩いて進んだ。何度か通ったことのある道だったため、良いペースで進めた。 岩小屋に着いて、少しだけ休憩。 この先は踏み跡があるものの、わかりにくかった。道を外れてしまったようだったが、上へ上へと藪漕ぎをして行くと取りつきに出た。 ここで装備を準備して、ザックも一つにまとめ、いざ登攀開始!リードはほぼぜんぶこうすけさんにお任せしました。 1ピッチ目は、5.7の右上ルート。 でも、天気が良くて気持ちの良い登攀でした。 右上したあとの木に終了点を取り、5.9の2ピッチ目へ。 浅い凹角を登り、上へと登って行った。 正しいルートは凹角を登った後、左にトラバースだったようだが、そのまま上へ登ってしまった。 すると、私にとってはかなり絶望的な壁に直面。しかし、横を見ると奥には焼岳が見え、最高な景色が広がっていました! 2ピッチ目終了点は、カムで取った。ここからは、少し白くなった穂高連峰から槍ヶ岳までが綺麗に見えた。 スラブ状のところを登っていく。草や土のところはクライミングシューズが滑りやすく怖い。 終了点はここもカムで設置。ぼろぼろのリングボルトとハーケンはあった。ここで正規ルートの4ピッチ目終了点に合流したようだ。 #
by arayo_arayo
| 2023-10-31 11:15
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||