最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
以前の記事
2024年 07月 2024年 04月 2024年 02月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 カテゴリ
ブログジャンル
画像一覧
|
あらよ。 ドラゴンです。 11/13~14 で明星山のビッグウォールクライミングに行きました。 メンバーは竹田(4)さん、河内(3)、大島(3)。 会3ズは初のビッグウォールという事で、気合を入れていきましょう🔥 <記録> ・1日目 左岩稜 8:10 駐車場 発 9:00 取付 15:30 T.O. 16:30 駐車場 着 ・2日目 フリースピリッツ 5:10 駐車場 発 5:40 取付 15:55 T.O. 16:30 駐車場 着 まず初日、左岩稜から。 フリースピリッツのアップとしてこのルートを登ったが、AⅠのピッチのリードが怖かった。 エイド力が足りないことを痛感。反省。 アプローチは分かりやすく、駐車場すぐ近くの踏み跡から沢まで下り、岩飛び渡渉をし、顕著なルンゼの末端から取り付く。(上記写真左のルンゼ) 僕らは岩壁直下まで歩いていったが、リードが見えなくなるので、下の草付きからロープを伸ばす方が良いだろう。 1P 竹田リード Ⅴ 初っ端からⅤ級。 恐らく小ハングの乗っ越しの所がグレーディングされていると思うが、思ったより悪い。 明星の立地上、晴れていても湿っており、取り付き付近は何処も泥だらけ。 その為、シューズが滑り、グレード以上に難しく感じる。 この泥には、フリースピリッツでも大いに悩まされた。 2P 竹田リード IV 弱点をついて行けば自然と終了点に着く。 ただ、明星は石灰岩の為、岩肌がガビガビで手が痛い。 3P 大島リード Ⅲ A1 このルートのハイライト。 傾斜が強く、リードはかなり怖い。 ボルトラダー3つ目は外れており、4つ目は回るので注意。 フリーで登ると5.12a位らしい。まあ普通にアブむよね。 3P 河内リード Ⅴ+ 写真から分かるように、大島は前のピッチでかなり消耗し切ってる。 しょうが無いじゃない。しんどかったんだもの。 ここはⅤ+だが、そこまで悪くは無い。 ただ、相変わらず高度感は凄い。タマヒュン。 4P 河内リード Ⅲ+ ここは休憩ピッチ。 5P 河内リード Ⅲ ビレイ点から左にトラヴァースし、リッジに上がる。 かなり気持ちぃ。 6~8P 大島リード Ⅲ ここから歩き。 トポ上だと80mと書いてあるが、結局3Pロープを出した。 意外とトポは信用ならないのかもしれない。 ピンクテープの着いた松の木に着けば西面下降路の踏み跡が左に見える。 ※下降がかなり悪いヨ。 次に、2日目 フリースピリッツ。 前日の左岩稜のタイムから見てかなり時間がかかると想定し、日の出前から取り付く。 取り付きには富山大パーティーもおり、先を譲ってもらうことに。 1P 竹田リード Ⅲ 取り付きから草付きを左上。 シューズに着いた泥が滑りやすく、かなり厄介。 2P目まではアプローチシューズの方が良いかも。 寝起きのドラゴン。 2P 竹田リード IV 小ハングを越えて凹角の根元まで。 乗っ越しが核心。 3P 竹田リード IV- 凹角のクラック沿いに登る。 傾斜が少しあり、岩は脆い。 所々ジャミングがキまる。 4P 竹田リード Ⅴ このピッチは途中でクライムダウンがある。 スラブなのでかなりスパイシー。 リードは多めにランナーを取っておくとフォローは安心。 5P 竹田リード IV- ビレイ点からハング下を左上トラヴァース。 初見だと「ここ行くの!?」って思うくらいだが、ここ以外弱点は無い。 トポを見直してもやっぱりここ。 一同ビビりながら竹田さんにリードを任せる。 プロテクションは取り難く、岩も脆い。 だが意外とガバがあるので、見つけれれば楽。 下はあまりみない方が良いだろう。 6P 竹田リード Ⅴ 5Pと繋げるのはロープの流れがかなり複雑になるので、トラヴァース後に終了点を作ると良い。 が、この終了点はサビサビリングボルトとハーケンでのハンギングビレイとなる。怖すぎィ。 僕らはキャメロット#0.3とリングボルトでもう1つセルフを取った。 ここの核心はうめぼし岩越え。 傾斜がかなりあり、ガバが見つからず、フォローの僕はA0して越える。 その後のトラヴァースも恐怖。 7P 大島リード Ⅴ+ 今回はピッチ数が多いので、ロープの掛け替えの手間を減らす為に、下部(竹田)・中間部(大島)・上部(河内)と3つに分けてリードを決めた。 ここからは僕がリード。 カンテを右に巻くところにスリングが掛かっているが、A0する程難しくはない。 8P 大島リード IV+ ここのハングを越えると傾斜が緩くなる。 ただ、浮き石が多いので落石には注意したい。 終了点はリングボルトがあるが、次のピッチの流れが悪くなるので、凹角直下のピナクルでとると良いかも。(ピナクルはクラック内にある) 9P 大島リード Ⅴ+ ハング左の凹角クラックを登るが、フットホールドが少なく、気合いのスメアで越える。 ここを越えれば中央バンドだ。 10P 大島リード Ⅲ 9P終了点から右上し、階段状の凹角を目指す。 ここでドラゴン、痛恨のミス。 1個上の凹角に来てしまい、11P目にクライムダウンする羽目になる。 踏み跡に騙されないように。 11P 大島リード Ⅲ 前のピッチを間違えた為、ロープが足りず途中で終了点を作る。 あと3mあればペツルアンカーの終了点があったのに… 反省2つ目。 12P 河内リード Ⅴ 出だしから悪く、10P以上登った後だとかなり緊張する。 ランナーは割と取れる。 13P 河内リード IV ハイライトのトラヴァース。 高度感がマジでやばい。 ここ日本ですか?って感じ。 落ちる程では無いが、ちょこちょこ浮いてるのでテスティングは入念に。 ちなみにビレイ点はこんな感じ。ヒェッ。 14P 河内リード IV- ムーブはかなりフリーチック。 体感だと5.9のフェースくらいに感じた。 この高度感でのリードは結構怖いみたい。 15P 河内リード Ⅲ~IV ここから傾斜がかなり緩くなり、張り詰めていた緊張が解れる。 樹林帯まで行けばほぼ終わり。 16P 大島リード(コンテ) 歩き 初日の松の木までコンテで歩く。 松の木を見つけるコツは、15P目の終了点から左にトラヴァースし、20mほど草付きを下ると見える。 松の木まで着いたらまた極悪の下降路を下る。 意外とここが1番の核心かもしれないことも無いかもしれない。 下降後、駐車場にて。 無事下山出来たことによる安堵感と、壁を見上げて湧き上がる達成感とでこの笑顔である。 2日間で計24ピッチ。 全身筋肉痛バキバキ童貞である。 長くなったが所感として、明星などのビッグウォールを登るにおいて、山の総合力が成功に直結するように思う。 登攀力然り、ルーファイやメンタルなど、今回の山行で鍛えさせられた。 と同時に、自分自身の未熟さも痛感した。 まだまだ半人前。 より高みを目指す為に日々精進していきたい。 以下、ギア類。参考までに。 カム:キャメロット(#0.2~4,#0.4,#1) ヌンチャク:アル 8本,スポ 4本 by Dragon
by arayo_arayo
| 2021-11-16 18:23
| クライミング(フリー/アルパイン/アイス
|
Comments(2)
Commented
by
ちくわ
at 2021-11-17 20:26
x
こんばんは。先日取り付きでご一緒させていただいた富山大学の山岳部の者です。
フリースピリッツの日ではお世話になりました。ルーファイ等すごく面白いルートでしたね。 是非また山でお会いした際はよろしくお願い致します。富山大学、信州大学でお酒を飲む機会などあると楽しいですねかおか
1
Commented
by
arayo_arayo at 2021-11-19 06:32
|
ファン申請 |
||