あらよ。会3年かわちこーすけです。
時が経つのも早いもので、軽トラひっくり返して馬鹿騒ぎする、ある意味ホラーで趣旨に合ってるイベントも終わり、次は竹内まりやが至る所で鳴り響くイベントへ町はシフトチェンジしてますね。
お前らの25日の予定はって?…
ふふふっ、ラッセルだよ♡
クリスマスファシズムは山岳会には浸透しないでしょう。
ハイル、サンタ‼︎ なんて言う部員がいようもんなら、そいつはもう一度教育する必要がある。
という前置きを挟みつつ、僕らが11月3日に行ったのが烏帽子左稜線。初の全員揃った同期山行。揃ったと言えば聞こえはいいが、ただ人数が減っていき、動きやすい人数になっただけ。悲しいかな。
メンバー:大島、坂井、河内
6:50金峰山荘 7:20取り付き 7:40登攀開始 14:20TO 15:20取り付き 15:50金峰山荘
取り付き
脱糞中
脱尿中
トラバース中
ビレイ中
挟まれ中
体スタック中
左から大島、河内、坂井。
ラストのチムニー(煙突)登りがハイライト。
毎年煙突をクライムダウンして、みんなにプレゼント配ってフリーソロしてるサンタすげーよ。そりゃ好かれるわけだわ。尊敬しちゃうよね。
ハイル、サンt