あらよっ お久しぶりです。会2になりました、さちです。6月26日(あれ?26日って水曜日?平日?学校は…?)に沢登りに行ってきました。
○メンバー
高井(女)(会4)
大川(女)、竹田(男)(会2)
山岳会では珍しいハーレム山行
○行動記録
6:15 入渓13:30 遡行終了
14:15 将棊頭山
16:20 桂小場
会2の2人は初めての沢登り。天気も良くて竹田ルンルン。
登って行くにつれてテンションも上がっていく2人。
アルパインちっくで楽しい。大滝は右側から巻いたけど少しハード。もう少し手前で右側から高巻きしてもいいかも。
この滝は直登しました。うそです。次は登りたいねって話です。
なんか楽しそうな私。
さらに楽しそうな竹田。
とりあえずキレイ!
キレイ!!
将棊頭山。山頂にてみんなでお昼寝。気持ち良さMAX。
○感想
沢登りは天気が大事だなぁと思った。この日は基本的に温かくて快適だったけど、雲がかかったりすると本当に寒くてどんどん疲労が溜まっていった気がする。
小黒川はゴーロ時々滝という感じで、初心者にもちょうどいい沢だったと思う。
○おまけ
え!?リーダー?!まさか飛び込むつもりじゃ…
…あ…
わあ…
さすがです。
おわり