写真が見れなかったようなので再度投稿します。
すいません
あらよ!はじめまして、会一の藤曲です。新人合宿のブログでエッセンの時、大きく写っていたのが私です。これからよろしくお願いします。
6月2日3日の日程で行ってきた蝶ヶ岳、常念岳の報告をします。
<メンバー>
会二:原田さん
会三:高井さん
会一:横山、森山、藤曲
出発前の準備中。しっかり体操していざゆかん!
最初の休憩。後ろにいるのはゴジラ?恐竜?
雪道もしばしば。新人合宿の成果を見せるぞ!
蝶ヶ岳ヒュッテ到着!雲の向こうには日本の名峰槍ヶ岳。
今晩のエッセンはハヤシライス。ギャーー写真撮り忘れました。しかし、絶景を見ながらの食事は最高でした。いっぱい食べて明日も頑張るぞ!おやすみなさい💤
おはよございます。朝日とともに蝶ヶ岳ヒュッテを出発 いやーいい天気
絶景を愛でながら歩行中
あれ?なぜ空身? 蝶ヶ岳を過ぎてしまいザックを置いて戻ってます。
蝶ヶ岳山頂到着 蝶ヶ岳は蝶ヶ岳ヒュッテのすぐ上にありました。二万五千分の一地図の地図上の蝶ヶ岳の文字が少しずれているのでご注意を!
再びもどり、テクテク歩いているとなんと幻の鳥、雷鳥が私たちの目の前に!
雷鳥、晴れているのによく出てきてくれた。ありがとう
これを登れば山頂だ!がんばるぞ!
山頂到着。こちらが常念岳でございます!
最後はきれいなお花で
天候に恵まれ非常によい週末山行となりました。以上