あらよ。宇野です!5/20〜5/26に行われた新人合宿の模様をお伝えしたいと思います!
【1日目】

前列が1年生、さあ行くぞ!!

でも肝心の天気は、、、杉本くんもこの表情。


1年生もまいってたようですな

無事にみんなで徳本峠を登り終えることができました!

1年のまがりくんのこの笑顔、エッセンおいしかったんだね♪この日はこれで終了。
【2日目】

下りは雪が残っており緊張を要する場面が何箇所かありました。あ、グリベルサラマンダーや。

なんやかんやで例年より早く横尾に着いた!

エッセンの様子。みんなで円になって行います


ちょっと疲れてる1年生。

元気な1年生。エッセンおいしかったんだね♪
【3日目】


この天気!サイコー!!気持ちー!!!


涸沢での雪上訓練!毎年恒例のバシリも行いました!


毎年涸沢ヒュッテさんにお世話になってます!ありがとうございます!!

横尾に帰るとそこにはひとりタマネギを切る男がいました。そう原田です。シュールすぎ笑

弱火が上手い1年川地。川地の炊いた米は絶品でした!かわちは米炊き大臣に任命します。


この日もおいしかったようです♪
【4日目】
この日は雨だったので早めに切り上げました!

テント内エッセンで上裸になる1年生。

毎日おいしいね♪エッセン♪
【5日目】
この日は6日目に確実に槍アタックを成功させるためにB.Cをババ平に引き上げ、槍沢で雪上訓練をしました!


この日のエッセンは米炊き大臣川地のグッドがでました!
【6日目】
ついに槍アタックの日。1年生は“登りたい”上級生は“登らせたい” いろんな思いが駆け巡りながら迎えた日である。





テンションMAX!!!グリーンベルトからは大声で歌って叫びながらわいわい登りました!山って感じがして楽しかった!








登頂。喜びがあふれとる!

1年生、この同期は一生の宝物だぞ!

槍の上で春寂寥を歌いました!


その日のエッセンは酒盛り!江川さんも嬉しそうでなにより!酔っ払いの3人には手を焼いたそう、、

毎日おんなじ顔だと面白くないと思い、顔を変えようと試みたが失敗したまがりくん。
【7日目】
特筆することはないです!
〜道中の草花たち〜




おしまい
小山さんペルー遠征気をつけはーれや!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26842074"
hx-vals='{"url":"https:\/\/webarayo.exblog.jp\/26842074\/","__csrf_value":"91df1bec7703937f90822935e1ed86cfd7423d710d94a103291d4e632e2d300998fa36fce2615f4a9f29f318718d1bbc41220d315423de5fd6e39f8c082e59b2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">