最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 カテゴリ
ブログジャンル
画像一覧
|
あらよ、塩谷です。 梅雨が本気を出すその前に、気になっていたゴルジュに行ってきました。 日程:2017年6月20日 メンバー:山口(会3) 塩谷(会5) 行程:鶏冠谷出合~東沢本流下部~ホラの貝ゴルジュ(ピストン) コースタイム:8:00 西沢渓谷駐車場~8:35 東沢入渓~10:05 ホラの貝ゴルジュ入口~11:25 F1上~11:50 山の神~12:15下降開始~12:55 東沢入渓点~13:35 西沢渓谷駐車場 今回の主人公は、漢・山口。 鶏冠谷出合で受け継がれしウェットスーツを身にまとい、 期待と不安の入り混じった表情を浮かべる。 ![]() 鶏冠谷出合から遡行を開始してまもなく、東沢本流下部のF1(6m)。 ![]() ここは左壁の斜上クラックを登る。落ちてもドボンで済むのでロープはつけない。 漢・山口、あと一歩でフラッシュというところで、無念のフォール。 ![]() 別角度から彼を見守る。 しかし、激しいパンプに襲われてしまったので、ロープで上から引き揚げた。 軽い水泳でクールダウンした後に現れたのは、一見簡単そうなCS滝。 だが、意外と手ごわかった。 激闘の様子をご覧あれ。 ![]() ジョバババババババ!!!! ![]() も、もぐった??? ![]() 生還。三度目の正直で無事越えることができた。 ![]() ![]() そして、ついにその漢は、ホラの貝へと足を踏み入れたのだった・・・。 ![]() 回り込んですぐに核心のF1(4m)。 右壁をA1で行くの通常だが、塩谷がフリー突破を試み、オンサイトに成功。 山口には厳しいと思われたため、ザックを滝上から先に引き上げた。 ![]() 足元をクライミングシューズに履き替え、いざ出陣。 足を信じるんだ! しかし、3回ドボンでフリー突破は諦め、スリングA0作戦に。 それでもなかなか難しく、フォールしても比較的安全な中間部達したところでロープをつけさせる。 最後の最後で、つるっといったが確保していたので一安心。 滝の登攀の場合、無思慮なロープ運用はかえって危険を招くので注意が必要だ。 ![]() ![]() ![]() F1から先は、ご褒美のような楽しいゴルジュが続く。 水泳が得意な漢・山口は非常に生き生きとしていた。 ![]() そんなこんなで、ゴルジュは終了。 安堵した漢・山口は、おっさんさながらの表情で眠るのだった。 ![]() ウォータースライダー! 流れるプール! ![]() 飛び込み! 下降も楽しんでいるうちにあっというまに終了。 こうして漢・山口は、沢登りの新たな扉を開いたのであった。 彼の今後の活躍に期待したい。 てか、俺も映りたいからカメラ買えよ(笑)
by arayo_arayo
| 2017-06-20 22:11
| 沢登り
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||