あらよ!片野です。
長年閉ざされたSAC女子登山の歴史を開きに女の子3人で西穂高岳に行ってきましたー!
日程:2015年5月16日~17日
メンバー:片野、曜子、華世
行程的には、1日目岳沢小屋、2日目西穂高沢から西穂高岳ピストンというお手軽プランでしたが、良い天気の元、良い山頂が踏めました!
それでは、写真中心の報告となりますが、
いつものブログとは違う、女の子たちの華やかな笑顔に注目しながらご覧ください!
1日目:上高地~岳沢小屋T.S.
1日目は岳沢小屋に行くだけなのでのんびり出発です。
岳沢小屋までの間はもう雪はほとんどありません。ところどころでてきますが、アイゼンは使いませんでした。

岳沢小屋で女子会開催!

夕飯はパエリアと豆腐とアボカドのサラダ!
(注意:第1回女子山行なのでかなり気合が入っています…)
見た目最高!味最高!(ちょっと量多い!)



2日目:岳沢小屋5:00⇔西穂高岳(ピストン)9:00~上高地14:00
優雅にフレンチトーストを食して出発です!

小屋を出発し、雪渓を横切り、少し藪漕ぎしながらアプローチ

西穂高沢の末端に到着!これを詰めていきます。余裕の笑み!

なかなかつかない稜線。しかし、カメラを向ければなんていい笑顔!!

やっと稜線に到着!

あとはトコトコ歩くだけ。

山頂!天気最高で気持ちいい~1時間くらいのんびり過ごしました。

終わりに:
第一回女子山行は無事に終えることができました。
私はあと1年ですが、これをきっかけにどんどんレベルアップできればいいなーなんて思います。
あー楽しかった!
ランドネから取材こないかな~