あーらよ、いよいよ明日から今シーズンの冬山解禁!プレ冬合宿です。
後立はすっかり白くなり楽しみで仕方ありません!
さて、合宿前日ながら研究室から先週末のクライミングツアーについて少し報告させていただきます。
メンバー ワン、水樹、華世、渡部
「2014 11 15 伊豆クライミングツアー」

ご覧のように南国は伊豆、伊豆は内陸城山と海岸城ケ崎に行って参りました。伊豆へは車で三時間ちょっと。富士山を眺めながら楽しいドライブであっという間に到着です。

城山南壁といえばこのロケーション!大仁のまちと狩野川が綺麗です。三つ峠のような人の多さに困惑しつつも2P目からは人もおらず快適。


中央壁ダイレクト10dは悪くてバトルランナー10aは快適そのもの。

謎のトラバースかましたりして暗くなるまで登りました。
2日目は打って変わって城ヶ崎海岸。城ケ崎はなんか暗くて流石○○の名所なだけはあります。
朝一のSACジャンプ!あー若者はいいなぁ。

城ケ崎の岩はツルツルしてて美肌ちゃん。ツルツルな割れ目ちゃんを優しく愛でます。
シスタークラック 5.8

アンクルクラック 5.9

ファザークラック 5.10b

まぁ、結果は惨敗で悔しい思いをしたので寒いのが嫌になったらまた遊びに行こうと思います。今度は温泉入るぞ!海金剛も行っちゃうぞ!

山の良さも怖さも厳しさもすべては山が教えてくれます。フリーも楽しいけどやっぱりガッツリ山の中でクライミングしたいですね。明日からプレ冬合宿楽しんできます!
WAN
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21322688"
hx-vals='{"url":"https:\/\/webarayo.exblog.jp\/21322688\/","__csrf_value":"de2b25d45a1a346b715ded11e6898e642ac419f8ad7c4cf1048b26bd3de7e5d6fa9c306437376ffeea683e53ca81955c8fbe150c128810422545934e0bee6ab2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">