あらよ、渉(会3)です。
先週末、物見岩で第1回合同岩トレを行いました。
今回は1年生のロープワーク等の登攀技術の獲得が目的。
土曜日は午前中天候が安定せず、
小雨が降ったりやんだりする中でのクライミングになりました。
が、夕方には晴れ、日曜日は朝から快晴!
なかなか気持ちのいい陽気でした。

まずはテントの設営方法から








食事もこの量!こんなのは初めてだ!










1年生14人に対して上級生は5人だけで、
指導を細部まで漏れなく行うのはなかなか大変。
しかし、それも嬉しい悲鳴といったところです。
今回行ったことは新人合宿、夏合宿、
そしてその先の個人山行等々へとつながっていくもの。
1年生にはしっかりと吸収して、積み残しがないようにしてもらいたいものです。
それにしても、今年の1年生はこんな大人数ですが、
仲良く和気あいあいとしていて楽しそう。
互いに刺激し合って高め合ってもらえれば、こんなに嬉しいことはないですね。
今後が楽しみです。
余談ですが、物見岩はフリークライミングだけでなく
アルパインクライミングの練習も出来、
会の練習にはもってこいの岩場でした。
先々、利用価値は大でしょう。