あらよ!たくろうです。
6月18日~19日、1年生と二人で鳳凰三山に行ってきました。
コースタイムは以下の通り
6月18日
6:40 青木鉱泉 発
9:30 南精進ヶ滝
11:05 白糸滝
11:40 五色滝
13:00 鳳凰小屋 着
6月19日
4:40 鳳凰小屋 発
5:20 賽ノ河原
5:30 地蔵ヶ岳
7:10 観音ヶ岳
7:30 薬師ヶ岳
8:00 御座石
9:00 鳳凰三山登山口
10:00 青木鉱泉 着
今回のコンセプトは景色を楽しむ、というものでしたが、残念ながら2日間とも天候が安定せず、稜線上での眺望は期待通りとはなりませんでした。
しかし印象的な滝、地蔵ヶ岳の山容など、登った甲斐のある景色を楽しむことができました。

(地蔵ヶ岳)

(南精進ヶ滝)
1年生も新人合宿での生活技術が身に付き始めたのか、全体的に手際良く2日間を終えることが出来ました。いつもより軽い山行となってしまいましたが、1年生の南アルプス入門として丁度良かったのではないかと思います。

(薬師ヶ岳にて)